4月 25, 2009

富士

今日は珍しく東京から車で出ました。
どうせなら電車やバスでは移動できないルートをと東名に入り御殿場まで行って富士周辺を回って山中湖を抜け中央高速で東京へと予定していました。
ところが、御殿場の手前で既にうす曇に、御殿場に入ったときには既に霧雨に変わっていました。
明け方ですから日が昇ってきたら天候がよくなることを祈りつつ、遠めに富士の見えるコースをと「富士スカイライン」を通らずに早朝の469号線をたらたらと。139号線にぶち当たるまで結局天候は変わらずじまい。
ながれで139号線右に本栖湖方面に進みます。
そういえば・・・と、思い出し「富士の白糸の滝」に寄ってみました。
ココまで来て、まだ8:00前、誰も居ない駐車場に車を空いてカメラバックを担ぎ小雨の中石段を降りていきましたが、案の定霧で真っ白!
ま~予測はしていましたが・・・・
結局、今日はろくな写真は撮れないと判断し本栖湖の横を抜け精進湖を左に甲府方面に・・・
普段ならこの湖もそれぞれ富士の絶景ビューポイントなんですが。
諦めが肝心です。

中央高速を諏訪方面に進路を取り諏訪南インターから結局、蓼科に昼前に着きました。
昼飯をゆっくり食べて、後はごろ寝です。

流石に朝が早かったので転寝をしながらダラダラと・・・・
天気予報を見ると明日の午後には晴れるらしい・・・・

あきらめきれずに翌日も明け方に飛び出し白糸の滝にまっしぐら!
一向に晴れてくる気配は無いものの、昨日より幾分イイ感じ!

着いてみると、晴れてはないんですが撮れない事もない状況。
結局、何枚かの写真の為に大移動でした。

4月 19, 2009

根津神社 文章

お日柄も良く、今日は根津神社へ。ツツジで有名なこの神社、普段はそう人も多く無いのですがこの時期は特別。
境内の傾斜に沿って一面ツツジに埋め尽くされる中を更に人が埋めつくす。
歴史的にも2,000年近くに有るそうで‥‥‥眉唾物と言ったら怒られるかもしれないが‥‥‥
古い時代から此処に人が住み何かを祀っていたのだろう。
昔からこの辺は文壇の人と関係が深いのか 森 鷗外 の本名 森 林太郎 の名前が境内の中にあったりする。
純文学はあまり興味はないが 夏目漱石 や 高村光雲 の作品にも登場しているそうで・・・
興味のある方は東大の真裏にあるので、上野の不忍池からゆっくり散歩でもしては・・・

お台場

あたたかくなってきましたね。
お台場でも、夕方にも関わらず子供が水辺で遊んでいました。
東京湾はプランクトンが豊富で魚がおいしいとも聞いたことがあるが本当なんだろうか?
以前、牡蠣で海水の浄化を行うというニュースを見たことがある。今も続いているのかな?
貝はすごい量の海水を浄化するらしい。
東京湾では千葉方面なんかでも潮干狩りが出来るところがあるが、貝が海水を浄化駆るということは、貝の中にそれらが蓄積されるのだろうか?
以前、伊豆によくダイビングに行っていた時にスカンジナビアという客船が沼津の長井崎を廻った湾に係留されていてホテル件レストランとして運営されていた。チョッと潜って見ようかとボンベを付けて一気に入った。多分10Mくらいまで潜ったと思うが水深1M以降、視界はゼロ。底に付いたときの体がヘドロの中に入った感覚は今でも覚えている。
湾内とはいえ伊豆の海でさえあの状態なのだから東京湾の中など想像したくない感じもする。
それでも、以前に比べ色々なところが改善されながら開発が進んでいるんだろう。以前は感じていた運河など水が動かないところで発生していた独特のにおいは無い。
少なくとも、こうしてみるお台場は夕焼けの中にレインボーブリッジのシルエットが浮かぶ心地よい夕方だった。

4月 18, 2009

東京港野鳥公園

前回来た時は2月だったので、野鳥くらいしか居ませんでした。この時期になればと思い来てみましたが、やはり野鳥が中心か?風景や花を撮る感じではないですね。桜を初め色々と植樹して入るんですがいまひとつです。
入り口から入ってスグ右手に入っていくと(ちなみに入り口がすごくアバウトでちゃんと入場する人を見ているんだろうか?)自然学習センターがありその先に水田?がある。其処が一面レンゲ畑になっていました。
蜂や飛蝗の幼生たちが活発に活動していました。ミツバチは他の昆虫の様に冬場仮死状態ですごすのではなく、夏の間蓄えておいた蜂蜜を少しずつなめることで熱エネルギーに変え冬を越すそうです。
一生懸命なわけですよね。カメラを10cm~20cm程度近づけてもお構い無しに仕事をシテイマス。足には蜜で固めたオレンジ色の花粉が付いています。春の桜もいいですが、こんな風景もほのぼのしていいですね。

4月 12, 2009

熱海

熱海のアカオハーブ&ローズガーデンには毎年何回か行きます。
熱海の温泉に入ったときにブラブラ行く程度なんですが。
いつも狙っていくわけではないのでハズレることもありますが、タイミング次第でアタリもあります。
ローズガーデンと言う位ですからバラが有名なんだと思います。いつもそのタイミングにはあたらないんですが・・・バラのアイスはいつでもあります。

気ままに行くので、ハーブばかりで花はほとんど咲いていない時期もありますが、春先からは色々な花が順番に咲き乱れます。山の斜面に庭園が広がっているんですが、入り口から頂上までマイクロバスで一気に上がってくれます。後は散策しながら下ってくるだけ。

この日は、辺り一面にチューリップが咲き乱れ壮観でした。




4月 05, 2009

さくら

ブログ、ホームページetcは以前から引越ししては繰り返しいますが、このブログでは始めての桜です。
やっと明るいのを撮りに行けた。冬の間はどうも暗いのが多くて・・・
これからの季節は目いっぱい明るくなります。
ぼちぼちと行きます・・・・